A 「レッスンについての疑問」
サトウさん、こんばんは。
ちょっと生徒の話をしますね~~。
3月で他の先生の所に変わることが決まっていて、
バイエル90番代を弾かせている小2の生徒がいるんですが、
幼児科を卒業してから引き継いで教え始めて2年ずっと
ヘ音記号の楽譜が読めるようにならないんです。
原因は、教え始めた時からお母さまがピアノが弾ける方なので、
毎週、新しい課題は片手の練習を出しているのに1週間で手写しで
左手を教えてどうにか両手が弾けるまで仕上げて持ってきますので、
私が左手をレッスンしたことのない生徒さんなんです。
ヘ音記号が読めるようにならないので、オルガン・ピアノ3から
3/8拍子あたりから練習曲を初見で弾かせているのですが…
ほとんど弾けないんです。
移調練習を出しても?楽譜がないと弾けない状態?
ちょっと困ってるんです。『なんのためにレッスンに来ているの?』
バイエルが弾けるようになっても楽譜が読めないのでは、
他の先生に習っても一緒~~。
サトウさんお母さまが教えていらっしゃる生徒さんっています?。
昨日のレッスン中、
生徒さん本人から3年生になったら先生のところ辞めるからって
聞いてその後、慌ててお母さまから電話がはいりましたが、
レッスンは電話で断る時代、??
もっとすごいお母さんもいますが、メモにお手紙などなど。
3月は生徒の移動の時期ですが…。
お母さんが教える生徒さんは見たくないとおもう今日この頃…。
すみません、愚痴になってしまいました。
サトウ 「RE:レッスンについての疑問」
Aさん、こんばんは。
春は移動の季節ですね。
私の教室も県外の大学進学や、おうちの引越し等の都合で姉妹が退会されました。
逆に新たな体験のお話がいくつか来ています。
>サトウさんお母さまが教えていらっしゃる生徒さんっています?。
いるって言えばいるのかもしれませんが、Aさんのところのように
レッスンに支障が出るほどの人はいませんね。
逆に少しみてもらえると、家で練習する習慣がついて助かってる・・・かも。(^ ^ι)ゞ
バイエル90番台でしたら、大分ヘ音譜表が読めるようになってるはずですよね。
そのお母様の指導は ただ弾くのを真似させてるだけで、
お子さん自身の読譜力を伸ばすことに関してはあまり念頭にないようですね。
バイエルが弾けるようになっても楽譜が読めないのでは、確かに他の先生に習っても一緒。
困るでしょうね~。
Aさんはそういう状況の中で随分腐心して読譜力をつけるために工夫されてたようですが、
やはり専門家はそれなりに目標や課題意識を持って計画的に指導しているので、
お母様が尊重してくださると力を伸ばしてあげられるんですけどね。
今度また同じようなお母様がいたら、
家で教えることの良い点悪い点(弊害)を再び丁寧にお話していくしかないでしょうか。。。
>レッスンは電話で断る時代、??
こちらはメールで、というのがありました。
メモにお手紙などの人もいるんですね。
そういう時代なんですかね~、、、
規約に電話やメールでの退会連絡を認めない一文を載せてる人がいましたが、
やはり明記しなくてはならないのかしらん?
どうしよ・・・(- -;)┌
A 「サトウさん、ありがとうございます」
その子は、福岡~東京に転勤をした関係で、
ヤマハの幼児科1年目は福岡で、2年目の2月まで東京で
レッスンを続けていらしたようですが、私が引き受けたのは小1の5月からです。
お母さまの希望で、バイエル下巻レベルに入っていただきたいということで
「おとなのためのテクニックマスター2」(ドレミ)とシニアピアノ教本2(ドレミ)から
導入をしましたが、その時点では、ほとんどト音記号もヘ音記号も読めない状態のまま
お引き受けしました。
私が導入した2冊の教本はコードを導入する教本ですが、
おとなのためのテクニックマスター2巻は、Cdurスケールから半音階まで、
バイエルの抜粋が項目ごとに並んでいる教材です。
シニアピアノ教本2(ドレミ)Cdurの楽譜(5度奏、6度奏の重音より)から、
コードの導入して C、Gコード、ドミソ・シレソのアルペジオ F、G7コードへ、
その間に1点CポジションからのBeyerへの導入を進めていきました。
付点4分音符(Beyer48、Cdurで61)、8分音符(Beyer58、50、46)、
次に、Gdurポジション、コード導入G、C、D7へBeyer56、57、68、69へ、
Fdurポジション、コード導入F、B♭、C7へ(Beyer Fdurで58)→このレベルでのBeyerで
Fdurの曲が弾けるレベルではありせんでしたので他の教材で練習曲をいれています。
次に、スケールに進みましたが、
Beyer65の前のスケールが弾けない状態で、本人が嫌がりましたので、
簡単なスケール奏と他の調性に進みました。
おととあそぼう1、2(サーベル社)を使用して、スケール奏と移調の練習をさせています。
Cdurの曲を練習することからはじまって、同じ曲をGdur、Fdurに弾ける練習を、
毎週出して コードの把握と移調した時に調号を落とさないような練習を続けて、
おととあそぼう2巻で、mollのポジションとコード導入して、amollポジション、
コード導入Am、Dm、E7dmollポジション、コード導入Dm、Gm、A7(雪のおどり)
emollポジション、コード導入Em、Am、B7(emollで雪のおどり)上の調性と使って、
DONA DONA(ドナドナ)を使って移調練習をした後、
臨時記号の入ったCdur、Gdur、Fdurの移調練習をした後、
BeyerでCdurスケールには戻らず、バスティン大人の教本から、
スケール課題を抜粋してCdur、Gdur、Fdurのスケール練習とカデンツに進んで、
つい最近、16分音符への導入。この時に、16分音符の曲が弾ける様になりましたので、
完全に弾けるレベルではないのですが、
「おとなのためのテクニックマスター2」P36 16分音符練習①Beyer96(Fdur)に入っています。
この本は、Beyer101、103、付点8分音符Beyer88、104、
右手の6度の重音Beyer95、97へと進んでいきます。(番号はすべてBeyer原書の番号です)
今は、同時にバスティンから第2グループ(Ddur、Adur、Edur)
スケールとカデンツを進めています。ですのでBeyer70~80番台は弾かせてないんです。
スケールとカデンツはおととあそぼう2のスケールの辺りからバスティン、
みんなのグローバーレベル2から抜粋して与えています。
私のレッスンで片手の練習をするようにと課題を出していても、
いつも1週間正確には2日位で、いきなり両手を練習してくる傾向がありました。
楽譜にボールペンで書き込みあることもしばしばだったんです。
レッスン中に片手で曲をさらうことを本人が嫌がりますし、
片手で弾く事は下手なことだとも思っている様ですので、本当に苦労しました。
あと2回でこの生徒さんともお別れですが…。
サトウさんと話をしていてホットした気分になりました。
本当にありがとうございます。
サトウ 「レッスンの方向性の一致」
Aさん、私と話してホッとした気分になってもらえたとのこと、よかったです。(*^_^*)
Aさんの教材に私は詳しくありませんが、スケールやコード、カデンツ、移調奏等、
綿密に組んで指導されてるのですね。
Aさんの教室はデジタルピアノを使用してのご指導でしたね。
楽譜を見ての演奏だけでなく、すごく即興性がつきそうなレッスンですね。
Aさんの指導の方向性に、生徒さんのレッスン希望が一致すれば良いですね。
>楽譜にボールペンで書き込みあることもしばしばだったんです。
書き込みはドレミ・・・ですか?
ボールペンだと消えなくて、音符を見る力が育たなくて困っちゃいますよね。
>レッスン中に片手で曲をさらうことを本人が嫌がりますし、
>片手で弾く事は下手なことだとも思っている様ですので、
そういう傾向、確かにありますね。
“両手で弾く方が上手”と思ってるかもしれないけど、
要は仕上がりが綺麗な方が上手だと思うんですけどねぇ。(笑)
1音1音丁寧にさらうことが大切ですよね。
あと2回、有効なレッスンとなるようお祈りしてます。^ ^
A 「レッスンに対しての関心をもっていただけたなら…」
サトウ先生、ありがとうございます。
楽譜への書き込みは、ボールペンで弾けていない箇所に丸印がつけて
あるのですから「どちらが先生なんだか?って感じで、えぇ~って感じでした」
私の指導法は、ポピュラーにもつなげていけるような指導をしていますので、
即興演奏には力をいれているカリキュラムになっていますね。
今、みんなのグローバーの教本を使う事が多くなりましたので、
ぴあのどりーむ2巻レベル後から、みんなのグローバーピアノ導入に進んで、
8分音符からの教本はオルガン・ピアノの本3なども使いますので、
早い時期からいろいろな調性に触れさせてあげたいと思っている今日この頃です。
バイエルをはじめいろいろな教材がありますが、
生徒さんの特性を生かしたレッスンを作り上げたいと思って日々努力しています。
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
サトウ 「RE:レッスンに対しての関心をもっていただけたなら…」
>楽譜への書き込みは、ボールペンで弾けていない箇所に丸印が
>つけてあるのですから「どちらが先生なんだか?って感じで、えぇ~って感じでした」
ヽ(゜ロ゜;)ノえぇ~~っ、それはちょっと! ですね。
指導者の書込みと混同しちゃうわよね。
聞きしに勝る、という感じかも。
そのお母様としては、必死なのかもしれないですけどね。。。
>私の指導法は、ポピュラーにもつなげていけるような指導をしていますので、
>即興演奏には力をいれているカリキュラムになっていますね。
素晴しいですね♪
その辺の方針は、お母様にご理解いただけてるのですか?
そういう指導は素人にはなかなかできないものだと思うので、
尊重していただける気がしますが。
>生徒さんの特性を生かしたレッスンを作り上げたいと思って日々努力しています。
そうですね。
レスナーも日々研修ですね。
私も努力していきたいです。
A 「引継ぎのお近くの先生と偶然、連絡が取れたんです」
サトウさん、ご丁寧にありがとうございます。
その生徒さんを私の後、引き継いでいただける先生がお近くの先生でしたので、
メールでお話が出来たんですよ。
B先生のサイトで偶然お話をしたことがある先生でしたので、
思い切って私からメールを差し上げたんです。
今までの指導の流れをお伝えして、無事に引き継いでいただけることになったんです。
この事が一番心配だったんです…。
いろいろとご心配をおかけしました。お礼申し上げます。
春の時期は、体験レッスンの時期のようですね(笑)
今月も出張レッスンで体験レッスンを頂いています。
今日は、披露宴をすべて生演奏でエレクトーンを演奏します。
では、いってきます。
サトウ 「引継ぎできてよかったですね」
引き継いでいただける先生と、メールでお話が出来てよかったですね。
ちゃんと連絡して引継ぎをしてあげるなんて、さすがRさんは親切ですね。
>春の時期は、体験レッスンの時期のようですね(笑)
Aさんは、春に限らず継続的に体験レッスンの問い合わせが続いてるようですね。
新しい出会い、楽しみですね☆
>今日は、披露宴をすべて生演奏でエレクトーンを演奏します。
エレクトーンを自在に操れるなんて羨ましいな。
素敵な演奏なんでしょうね♪
ピアノ購入・親への説得
|
A 「楽器」
自分のHPの日記にも書いたんですけど、そろそろブルグになるのに
まだキーボードで練習してる生徒さんがいるんです。
ピアノ嫌いな子だったらそれでも騙しだましできるのかもしれないけど、
その生徒さんはとってもピアノが好きで上達もはやいから、
キーボードで練習してるのがもったいなくて。。
何とか購入してくださるといいんだけど、当たり障りなく
親御さんに伝える方法ってないかな~~って考えてますが
サトウさんは、こんな場合どうしてますか?
サトウ 「ピアノ購入 親へのお願い」
そうねぇ・・・
私もそれほど口説いた経験はないんだけど(笑)、
やっぱり親にAちゃんの気持ちをそのまま伝えるのが一番いいんじゃないかなぁ?
「お子さんはとってもピアノが好きで上達もはやいから、
キーボードで練習してるのがもったいない」って。
能力のあることや可能性をよく言われて 悪い気がする親はいないと思うし、
ピアノとキーボードのタッチは全然違うことを もう一度“熱意を込めて”
お話ししたらどうかしら?
うちの子はヤ○ハ育ちで キーボードから入ったんだけど、
なでるようなタッチを矯正するのは大変だったわ。
タッチは、音&表現力に大きな差が出るよね。
私は身を持って経験したので、その辺を強調してるの。(^_^;)
高い買い物だけど せっかくレッスン料を払って習っているのだから、
“音楽を楽しめる”しっかりした演奏力を身につけて欲しいよね♪
お子さんに上手になってもらいたいのは親も一緒だから、
前向きに考えてくれるんじゃないかと思うんだけど どうかしら?!
A 「楽しんでくださいね~~。」
サトウさん、日曜日はサロンコンサートなんですね~~!
楽しいコンサートになるんでしょうね~~~♪素敵だな〃^_^〃
また、報告お待ちしています☆
それと、丁寧なレスをありがとうございました!!
そうですよね、私の気持ちを素直に伝えるのが一番なのかな~~と思います。
個々のご家庭の経済的な事も絡んでくるのでなんとなく言い出せないんだけど、
生徒のことを思うと長く続けてもらうためにはやっぱりピアノが必要なんですよね~~~。
楽しんでピアノを弾いてる子ならピアノがほしいと思ってるんじゃないかなぁ・・
とも思うし♪
機会をみてお話したいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございます~~~♪
サトウ 「ぜひお話してみてね~~♪」
>サトウさん、日曜日はサロンコンサートなんですね~~!
Aちゃ~ん、ありがとう♪ヽ(*^o^*)丿
あっという間に近付いて来てしまったの~~
って、私がのんびりし過ぎ・・・(^_^;)
がんばりま~す♪
>個々のご家庭の経済的な事も絡んでくるのでなんとなく言い出せないんだけど、
生徒のことを思うと長く続けてもらうためにはやっぱりピアノが必要なんですよね~~~。
>機会をみてお話したいと思います。
うん!ぜひお話してみて♪
きっと もっともっとピアノが好きになると思うし、一生の宝よね♪
大人の生徒さんと楽器購入
|
A 「大人の生徒さん」
今日、体験レッスンに見えられて、入会が決まったのですが・・・。
ご自宅での練習楽器がないと仰られたので、電子ピアノでも買うかな?と思っていたら、
「続くかどうかしばらく様子を見てから・・・」って。(^^;)
子供のことならまだしも、ご自身ですよ。
やりたいと思ったから始めるんじゃ??と思ってしまったわ。
やっぱりいくら大人の方の趣味と言えど、何も楽器がないっていうのはどうなんでしょう??
サトウさんのお教室には大人の方がたくさんいらっしゃるので、ご意見伺いたくて・・・。
何も楽器がなくて習ってらっしゃる方、います?
サトウ 「Re: 大人の生徒さん」
Aちゃん、大人の方のご入会、おめでとう。
と言いたいところだけど、楽器を持っていらっしゃらないのね。
>子供のことならまだしも、ご自身ですよ。
まったく同感です。
やるからには、やはり続ける気持ちで始めてもらいたいですね。
うちは、皆さん楽器を持っていらっしゃると思います。
あ、ただ1人持ってらっしゃらない方が・・・学校の先生で、
学校のピアノを借りてよく練習されて来ます。
練習する楽器がないと、前のレッスンの復習ばかりになってしまう恐れがあるし、
楽しさを味わうところまでいけるかどうか・・・
改めてレッスンの時に、「せっかく始められるのに途中でやめてしまっては、
それまでのレッスン料が無駄になってしまいますよ。
練習して来て、楽しく上達して頂きたいので、
ぜひ初めから楽器の購入をお考えください。」と、お勧め&お願いしてみてはいかがでしょう?
A 「Re: 大人の生徒さん」
やっぱりそうですよねぇ・・・。(ノ_ー。)
大人の方と言っても、ある程度ご自宅で復習してきてもらわないと、
なかなか『弾ける』というところまではいかないですよね・・・。
もちろん、お仕事が忙しい時もあると思うので、
毎週コンスタントに練習してくるのは不可能でしょうが・・・。
とりあえず様子を見ます・・・ということだったので、
私もしばらくは口出さずにいようと思いますが、
3ヶ月くらいしたらもう一度言ってみようと思います。
そうそう!それと、「家が狭いのでキーボードを買おうと思うのですが・・・」って仰ってたので、
せめて電子ピアノを!とお薦めしたんです。
金銭的なことではなく、場所のことを言われるとなかなか難しいですね・・・。
でも、キーボードは私の中で『おもちゃ』だし・・・。(ノ_ー。)
B 「Re: 大人の生徒さん」
はじめまして。こんにちわ☆
私は生徒の立場からしてですが、
大人だからこそ続けられるかわかんないって大いにあると思います。
先生方は音楽は生涯続けていくのだと思いますが私たちはそういう人ばかりじゃありません。
大人だからこそあくまで趣味って人は多いと思う。
英会話とかヨガとかお菓子作りと一緒です。
やりはじみてみたけれどどこまで続けるかはそれこそわかんない。
つまんなかったらすぐやめるし。
だからそんな厳しいこと言わないでください。
数ある趣味の中から音楽を選んだのだからもちろん興味ある分野だし好きなことに間違いない。
でも先生たちとの感覚とはやや温度差があるのです。
中でも楽器は高価だし。
フィットネスクラブのためのジャージ買うのとはちょっとわけが違います。
続かなかったらそれこそおうちの中にうもれるガラクタになっちゃうから。
でも
それならはじめないで!とは言えないでしょう?
それでも音楽好きなことには変わりないから☆
これからもよろしくお願いいたします♪
C 「Re: 大人の生徒さん」
横から失礼します。
ご無沙汰しております。
Aさんの悩みよく分かります。
私のところにも来月からいらっしゃる大人の生徒さんがいらっしゃいます。
その方も楽器がない方で、本人はアップがほしいのですが
お部屋が狭いのと、アパートの大家さんに確認してもらったら
置いてもいいけど、音がでるのはちょっと困ると言われたそうで
アップは諦め別な物を考えているようです。
確かにその方もいつまで続くか・・・と話していました。
私は初めは音符を覚えるのと鍵盤の位置、指を動かすという事を覚えるために
キーボードでも良いですが、強弱をつけるとこんなに曲が変わるんですよと
手本もみせてあげたら、せめて電子ピアノがほしいとおっしゃっていました。
が結局どうされるのか解りません。
確かにAさんのおっしゃる通りキーボードではおもちゃですよね。
でも何も鍵盤がないよりは、初めはキーボードでもいいとするしかないのかな?と思っています。
ご本人がレッスンを続けていくうちに物足りなさを感じてくれたら、
逆に大人の方ですから購入を考えるんじゃないかな?と思います。
というか願望ですけど(笑)
サトウ Bさんへ
あ、いつの間にかこんなに長いスレッドに・・・
珍しくネットを留守にしてしまっていて、すみませんでした。
Bさん、はじめまして。(*^_^*)
生徒さん側からの貴重なご意見、ありがとうございました。
(Aちゃん、Cさん、先にBさんにお返事させていただきますね。)
>やりはじみてみたけれどどこまで続けるかはそれこそわかんない。
>つまんなかったらすぐやめるし。
確かにそうですよね。
お忙しい中、興味のあることを始められる時の正直なお気持ちだと思います。
仰る通り楽器は高価な物だし、続かなかったらそれこそ置き場にも困るやっかいなものに・・・
決断するには、かなり勇気が要りますよね。
>数ある趣味の中から音楽を選んだのだからもちろん興味ある分野だし好きなことに間違いない。
ほんとに有難いし、嬉しいことです♪
そういう人たちこそ、こちらは大切に音楽との関わり合いを持って頂けるよう
心掛けていかなければと思っているのですが。
>だからそんな厳しいこと言わないでください。
はい、いつの間にか厳しいことを言ってしまっていたのですね、すみません。
実は私も教室始める時は、楽器がなくてもいいです、と言ってたのです。
「始めたい気持ちこそ大切」と思っていましたし、今でもそれは変わりません。
>でも先生たちとの感覚とはやや温度差があるのです。
実際に教えてみて、より生徒さんに良かれと思ったことが変化してきていたのです。
私もAさんのようなお気持ちの人の方が多いかなと思っていたのですが、
私が思った以上に大人の生徒さんたちは、趣味のピアノでも皆とても一生懸命なのです。
そしてピアノを弾くことを純粋に楽しまれているのが、すごくよく伝わってきます。
こちらが気づかせられた、という感じです。
「お忙しい時は、そのまま来て下さって結構です。」
「どうぞ、ここで練習されてくださいね。」と言うのですが、不思議と大人の皆さんは
ほとんどの方がまったくやってこないということはあまりありません。
その姿から、やはりある程度練習してきてもらうと上達するし、
楽しそうだなぁ♪ ととても思わされるのです。
で、そういう方たちのことが頭に浮かび、上段のコメントになりました。
それに楽器ですが、キーボードは鍵盤が曲によっては足りないし、
タッチが浅く弾く喜びに限界があります。
キーボードの生徒さんも何人かいて、とても熱心に練習し上達してもらっていますが、
レッスンでピアノを弾いてみて、皆さんあまりのタッチの違いや弾き心地のよさに
感激してくださる方が多くて、私の方が驚いています。
いろいろな事情はあると思いますが、いずれにしても楽器はタダではありませんので、
やはり購入前にアドヴァイスはさせて頂きたいと思います。
せっかく入会して頂いた方には、ぜひピアノの喜びを味わって頂きたい♪
その願いのみで、指導者としての経験を踏まえ、アドヴァイスやお願い等、
これからもお話させてもらいたいと思っています。
うまく伝えられたかわかりませんが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
サトウ Aちゃん、Cさんへ
指導者同士、悩みは同じ、尽きませんね。(笑)
大人の生徒さんへの、お忙しい中での練習や楽器購入等、
それぞれの事情の中でどうお声掛けしていったらよいか難しいところですが、
楽しいレッスンを心掛けている中で自ずと開けてくると思いたいです。
>とりあえず様子を見ます・・・ということだったので、私もしばらくは口出さずにいようと
そうですね。
ご本人のお気持ちをまずは尊重して差し上げるのが肝要ですよね。^^
その間に楽しさを感じて楽器購入してくだされば、
後はさらに楽しくなっていく予定なんですが。(笑)
>せめて電子ピアノを!とお薦めしたんです。
電子ピアノは、大分本物のピアノのタッチに近づいているものが出てきましたよね。
キーボードは、私の中でも『おもちゃ』と言ってよいと思います。
これは使用している方たちが、一番感じていらっしゃるようです。
>でも何も鍵盤がないよりは、初めはキーボードでもいいとするしかないのかな?と思っています。
>ご本人がレッスンを続けていくうちに物足りなさを感じてくれたら、
>逆に大人の方ですから購入を考えるんじゃないかな?と思います。というか願望ですけど(笑)
そうですね。
最初からの理想はあるにしても、現実はこの流れになる人も多いかも。
最終的に楽しく弾いていってもらえる展開になればいいですよね♪
あとは住宅事情が許せば、ですね。
置けなければ始まりませんものね。
D 「Re: 大人の生徒さん」
教え始めた頃(20年ぐらい前ですが)楽器を持たない大人の男性生徒さんはいました。
電子オルガンの方でしたが(その頃はそういうものも教えていました)
レッスンの時だけ弾いていました。
間違ったら止めて部分練習させてといったようなレッスンでした。
楽譜は読める方だったので、曲は弾けるようになりました。
何週間かやって、その日弾けたら○次の曲、というような具合でした。
しばらくしてからは、15分1人で練習してもらってからレッスンしたりしました。
狭い教室ですからね、隣のロビーにいても聞こえるんです。
あ、そこ!一寸違う(笑)とか。
復習予習は全くないので、レパートリーの曲はなかったですが、
勤務の帰りによられて、2年間私が教室をやめるまで続いていました。
結構、週一で違った環境に入るのが楽しい、という人もいるみたいですよ。
部屋が狭いとか色々おっしゃいますが、やはり金銭的な事が、まずあるようです。
ピアノは趣味といっても、教育の類いと思います。
楽しいレッスンになるまでには、楽譜を読んだり記号を覚えなければ、弾けません。
芸事というのはそういうものだと思うのです。
サトウ 「Re: 大人の生徒さん 」
Dさん、いろいろな方向からコメントありがとう♪
楽器を持たない大人の男性生徒さん、レッスンの時だけ
弾いていたんですね。('ー'(,_,('ー'(,_,)ウンウン
>間違ったら止めて部分練習 >楽譜は読める方だった
>何週間かやって、その日弾けたら○次の曲
楽器がなくても、読譜力のある方なら、
この進め方でちゃんと上達されていきますね♪
>15分1人で練習してもらってからレッスンしたり
な~る!
私も「練習できなかった」とおっしゃった方には、
傍らの私の椅子を少し離して、少し時間を取って練習
して頂いたり、もしくは初見が弾きにくそうなら
片手ずつ一緒に弾いてあげたりしています。
でも隣のロビーに、ということも考えられるんですね。
目からうろこ!(☆▽☆)ノ
確かに聞こえるものね。(笑)
>あ、そこ!一寸違う(笑)とか。
(≧▽≦)/アハハ
>週一で違った環境に入るのが楽しい、という人もいるみたいですよ。
そうですね。種さんのおっしゃるような、
まさにそんな生徒さんのようですね♪
>部屋が狭いとか色々おっしゃいますが、やはり金銭的な事が、まずあるようです。
これも、そうですね。
>ピアノは趣味といっても、教育の類いと思います。
>楽しいレッスンになるまでには、楽譜を読んだり記号を覚えなければ、弾けません。
>芸事というのはそういうものだと思うのです。
まさしく、です!!
電子ピアノを購入するとしたら、お勧めは?
|
A 「電子ピアノについて」
お久しぶりです
実は生徒さんが電子ピアノを買い替えようと検討なさっている段階です。
でも私は楽器のこと 特に電子ピアノに関してほとんど知識がありません
所属している楽器店の影響で YA○AHAのはいくらかわかるんですが
生徒さんが今K○RGとかおっしゃってもそれがいいんだか悪いんだか・・・。
サトウさんは生徒さんにお勧めになった電子ピアノとかありますか?
ここにおいでになっている皆さんからもご意見を伺えるとうれしいです
B 「RE:電子ピアノについて」
Aさん、はじめまして…。
福岡在住のBと申します。サトウさんお先にすみません。
普段は、ローランドのピアノデジタルを使用してレッスンしています。
デジタルピアノのコルグというメーカは、音源はローランドの音源ということを
以前うかがったことがあります。
ほとんどステージ用のモデルが中心ですが、
先日実際にコルグのデジタルピアノを試弾しましたが、
実際のタッチはヤマハのクラビノーバのお安い楽器よりも生ピアノにより近い形に作られています。
ご参考までにどうぞ…。
C 「電子ピアノ」
型番は聞いていなかったのですが、かわいの木製鍵盤の機種がいい、と聞きました。(Dさんから)
これは音よりも、タッチに関してのようです。
詳しくは、Dさんのページで尋ねてみるといいです。
A 「ありがとうございます」
Bさん DCん ありがとうございます。
今回は生徒さんの相談がきっかけだったのですが
今まで全く 知らずにきたことを じっくり考えることが出来て
本当にありがたく思います
サトウ Aちゃんへ 「私も一緒に参考にさせてもらってます♪」
Aちゃん、Aちゃんのところに参考意見がたくさん集まってるようね。
こちらでもBさんとCさんにレスいただけて、少しでもお役に立てて嬉しかったです。(笑)
私も電子ピアノについて、一緒に勉強させてもらっちゃった。(*^_^*)ノ
またいろいろなことお話させてくださいね♪
C 「RE:電子ピアノのレス」
>タッチに関して、かわいの木製鍵盤の機種がよさそうなのね。
私も、Dさんから聞いたのよ。生徒さんにも勧めているみたい。値段はどうかなぁ?
楽器メーカーの電子ピアノは、他のメーカーよりも、ちょっとお高めみたい。
以前、夫の同僚の方で、娘用に買いたいという相談があったのだけど、
その時に、そのようなな話しが出ました。お手ごろだから、かしおを買ったようだけど。
レッスンが続くようだったら、アップを買ってね、と言いましたけど(笑)
E 「こんばんは、サトウさん(*^^*)/」
電子ピアノの問題わたしも常々抱えてます。
私は生徒が入会する時にホンモノと電子ピアノの違いをしっかり説明するんです。
そして、もちろんホンモノを勧めて、
「お買いになる時は必ず相談して下さいね。」ってひとこと付け加えるんですが、
それでも特売などの電気メーカーの電子ピアノ買ってしまったりして・・・
もう、(/∇≦\)アチャ-!って感じです。
どうしてもホンモノを買えない人のためにお勧めの電子ピアノを知っているといいですよね。
ここではかわいの木製タッチのもが話題になっていますが、
お値段はどんなもんなんでしょう?
ホンモノが買えない人は値段もネックになってるようなので・・・
サトウ Eさんへ 「お勧めのを知ってるといいよね♪」
>もう、(/∇≦\)アチャ-!って感じです。
ふふ・・指導者として、願いは同じ。
Eさんのお顔が目に浮かぶようです。ヾ(≧∇≦)ノ
>どうしてもホンモノを買えない人のためにお勧めの電子ピアノを知っているといいですよね。
>ホンモノが買えない人は値段もネックになってるようなので・・・
かわいの木製タッチのは、どのくらいなんでしょうね。
お手ごろなら いいよね。
上にBさんからコルグのデジタルピアノについてのレスも貰ってるのだけど よさそうよ。
見てみてね。
あと他のところで出てたんだけど、ヤマハのP-120も 10万円台ではかなりタッチがいい感じだそう。
参考に。(^ ^)/~~~
サトウ Cさんへ 「できればピアノ♪」
>楽器メーカーの電子ピアノは、他のメーカーよりも、ちょっとお高めみたい。
>レッスンが続くようだったら、アップを買ってね、と言いましたけど(笑)
そうね。できれば本物のピアノに勝るものはないものね。
電子ピアノは、質さえよければ メーカーにこだわることはないと思うけど。
やはり良い情報は、ありがたいね。
B デジタルピアノでおすすめは、http://www.kawai.co.jp/dp/l1.html
です。こんなに薄いデジピもあるんです…。
D 「(●⌒▽⌒●)ノ」
サトウさん、お久しぶりです~♪
↑にカワイの木製鍵盤のデジピのことがあったので...。
私は、住宅事情などでアコピが買えない生徒には、
カワイの木製鍵盤のデジピをお勧めしています。
PW1000とPW1200があるのですが、PW1000なら20万円切るくらいまで下がってますよ。
タッチはだいぶアコピに近づいているので(*⌒ー⌒*)v
音色は...仕方ないですよね。(T∇T)
サトウ Bさんへ
デジタルピアノのおすすめ、Bさんから教えてもらえるものはどれも嬉しいわ♪
あんなに薄いデジピ、しかもグランドピアノのタッチ感?!
候補ね~☆!!
サトウ Dちゃんへ 「カワイの木製鍵盤のデジピ♪」
>↑にカワイの木製鍵盤のデジピのことがあったので...。
>PW1000とPW1200があるのですが、PW1000なら20万円切るくらいまで下がってますよ。
そうなの。具体的に機種名や、どのくらいのお値段か知りたいとこだったのよ~
当のM6ちゃんに聞けて嬉しいで~す。ヽ(^o^)丿
演奏の忙しい時に、カキコありがとう♪
>タッチはだいぶアコピに近づいているので(*⌒ー⌒*)v
タッチ感は、重視したいよね!
音色は...やっぱり本物というわけにいかないのね。(^^;
A 「ありがとうございます」
電子ピアノの詳しい情報ありがとうございます
今回の情報は本当に勉強になりました
他社のものもいいものがたくさんあるんですね。
皆様ありがとうございました
実は先週 大人の生徒さんのミニコンサートを開いたので
お邪魔するのが遅くなってしまいました
うちのレッスン風景のところに 様子をアップしましたので
よろしかったらご覧下さいませ
サトウさん 気づかせてくださってありがとうございました
ではまた
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
F 「相談」
デジピを購入するという生徒さんがいるのですが、
できるだけ生ピに近いものをお勧めしたいのですがどのメーカーがよいかわかりません。
サトウさんのお勧めデジピってありますか?よかったら教えてください<(_ _)>
サトウ 「デジピ」
デジピ購入するなら、できるだけ生ピに近いものをお勧めしたいですよね。
('ー'(,_,('ー'(,_,)ウンウン
私もあまり詳しくないのだけど、そんな話題がこの掲示板で出たことがありました。
そこに出たものをピックアップしてみます。
ただしこういうものは機種変更があるので、そこはご留意くださいね。
○【ローランドのピアノデジタル】を使用してレッスンしてる先生より、
ほとんどステージ用のモデルが中心の【コルグのデジタルピアノ】は、
実際のタッチはヤマハのクラビノーバのお安い楽器よりも
生ピアノにより近い形に作られているとのこと。
上記の先生が、同様に他の方のHPで
○【ヤマハのP-120】も、10万円台ではかなりタッチがいい感じだとおっしゃってました。
○カワイの木製鍵盤のお勧めも強くありました。
具体的には、【PW1000】と【PW1200】
PW1000なら20万円切るくらいまで下がってて、タッチはだいぶアコピに近づいているとのこと。
○【カワイデジタルピアノL1】 http://www.kawai.co.jp/dp/l1.html は
コンパクトで大変薄いのに、グランドピアノのタッチ感が得られるとのこと、興味ありますね。
※それからGさんのHPのBbsの真ん中のpiano bbsで、
Hちゃんがレスしてるのがとても参考になると思います。
○ヤマハ【CVP207】【CVP307】、必見です!!
いかがですか?
私もいろいろな情報でぐちゃぐちゃになっていたので、
ここに書いて少し整理することができ良かったです。(゚‐^*)v
ギ ロ ッ ク ♪
|
A 「こんにちは~」
サトウさん、先日はギロックコンサートの応援ありがとうございました~。
コンサートも無事終わって、ホッとしてます。
アメージング・グレース・・・人に宣伝ばっかしてないで、私もちゃんと練習しなくちゃ(*^^*)
だけど教室のクリスマス会にはとうてい間に合わないので、
クリスマス会は雨の日のふんすいでごまかそうと思います・・
ははは
サトウ 「ありがとうございました♪」
Aさん、ギロックコンサートお疲れ様でした。
少し落ち着きましたか?
「アメージング・グレース」の楽譜、ありがとうございました。
本当に素敵な編曲ですね。
私も練習しなくっちゃ♪
Aさんは、クリスマス会に「雨の日のふんすい」という曲を弾かれるのね。
どんな曲なのかしら?(☆。☆) 早速探してみま~す♪
A 「雨の日のふんすい」
サトウさん、こんにちは~
「雨の日のふんすい」はこどものためのアルバムに載っています。
この曲集は、きっとサトウさんのお気に入りになると思いますよ~。
ギロックにしては中級程度の曲も入っていて、
今の時期だと「雪の日のソリのベル」なんて素敵~です。
是非楽器店に行かれた時は、ご覧くださいまし~
B 「RE:雨の日のふんすい」
Aさん初めまして(?)かな?
>「雨の日のふんすい」はこどものためのアルバムに載って
私もこれ使っています~
いい曲たくさんありますよね♪
発表会でも使えそうなものもあります。
>「雪の日のソリのベル」なんて素敵~
ほんと、ほんと
このあたりになると、ソナチネ初級ぐらいかな?
ギロックは、ほんとの入門からペダルを使ったり、腕も交差があったり。
生徒達も、上手く弾けてる気分になるみたい♪
グローバーも、そういう曲があるけど、アメリカの教材は、エンタティメント(というのかな?)
楽しませる、という主題があるような気がします。
ヨーロッパ辺りの教本(現在のものはわからないけど)にはない雰囲気ですよね。
サトウ Aさん、Bさんへ 「ギロック♪」
Aさん、≪雨の日のふんすい≫は、こどものためのアルバムに載ってるのね。
ありがとう。
それにしてもKさんも「こどものためのアルバム」を使ってるなんて、知らなかったわ。(*^_^*)ノ
実は私も、先日「こどものためのアルバム」を楽器店でパラパラと見てみたの。
素敵そうな曲がたくさんありました♪
わ~o(*^◇^*)o ≪雪の日のソリのベル≫は、Bさんもお奨めなのね?!
お2人に聞いたら、ますます弾きたくなりました♪
今度こそ購入してきますね~! (*^_^*)ノ
ギロックの音楽は、本当に大人も子どもピアノを弾いてる喜びに浸れるね。
「アメリカの教材は、エンタティメンと(というのかな?)楽しませる、という主題がある」、
ナルホドね☆
私も指導者として個人として、完全にギロックファンになりました♪
A 「Bさんへ」
はじめまして~。
Bさんも、こどものためのアルバム使っていらっしゃるんですね~。
このの曲集、難易度的にはソナチネ程度かもしれないけど、
表現力・・・となると、むずかしーって思います。
先日ギロックのコンサートで、ソナチネ1楽章と、
ワルツエチュードを仲間が弾きましたが、
先生が弾いても聴き栄えする曲だな~って思いました。
ワルツエチュードはみんなかなり四苦八苦してます~。
B 「Aさんへ}
Aさん、どうも!
>Bさんも、こどものためのアルバム
は~い、使ってます。
叙情小曲集とか、初めてのギロックとか、ピアノピース(この題名かな)なんたら、
とか、使っています。
大人の初級者にもいいですよね。
>先日ギロックのコンサートで、ソナチネ1楽章と、
>ワルツエチュードを仲間が弾きましたが、
>先生が弾いても聴き栄えする曲だな~って思いました。
ギロックコンサートというのが、あるのですか。
譜面は簡単だけど、表現がね、難しい。
ワルツエチュード、生徒にはまだ弾かせた事ないです。
むずかしそ?だから、皆避ける(笑)
練習しない自分に悩み
|
A 「なやんでます」
ある人のHPで「仕事を理由に練習しない自分はやめようと思う」という文字をみてグサリ。
私は今、その通り練習しない人です。
自分的にはかなり忙しく、ボーッとしていたい時間もほしい。でも練習もしたい。という
どうしたらいいのかあがいている最中です。
ピアノを本職としているにも関わらずこんなんではいけませんよね。
生徒さんの前ではそんな姿はみせられないので、気張ってますけどね。
自分に余裕がまったくなく気ばっかりあせっている自分がいるんですよね。
サトウさんはそういう時ってありましたか?
すみません。こんな愚痴なのか悩みなのか解らない文で。
それでは、また
サトウ 「えらいね♪」
>ある人のHPで「仕事を理由に練習しない自分はやめようと思う」という文字をみてグサリ。
>私は今、その通り練習しない人です。
ど、どうしよう。私も!( ̄∇ ̄;)
ただ音楽を楽しむ気持ちだけは、一時も忘れずに大切に思い続けてます。
それで、ゆ・る・ち・て・・・
Aさん、真面目に悩んでるんだね。えらいね。
私はもう自分の性格に長年付き合って来てしまったものだから、
今のペースを少しだけ上げられたらいいな♪くらいに思ってます。
今は仕事も音楽も、とっても楽しいの。
こんなリラックスが、教室にプラスになることも多いかと☆
(≧∇≦*)プッ、自分の都合の良いことばかり・・・!
Aさん忙しいんだもの、ボーッとしていたい時間も大切にしてほしいな。
練習したい気持ちも十分あるのだから、できる時に頑張ればいいんじゃないかな?!
な~んて、こんな私のペースに巻き込んじゃいけないね♪(///)
|
| | | | |